ウルトラジャパン2017まで1か月ほどとなりましたが、今回はウルトラジャパン2017を100倍楽しむための方法をご紹介します。
目次
フェスの楽しみ方としては猛暑の中でキンキンのビールを飲んだり、屋台のB級グルメを楽しんだり、ウルトラジャパンで欠かせない個性的なファッションを楽しんだりと、様々ありますが、一番の醍醐味は何といっても世界中から集結するDJたちのプレイを楽しむことです。知っているDJ、知っている曲・お気に入りの曲が流れるだけでテンション上がりますよね!「だけども知らないDJばっかりだし。曲なんてもっと知らないわ!」なんて方のために、1か月前でも間に合う短期集中の勉強方法をご紹介。
ウルトラジャパン2017に出演するDJを勉強するために手っ取り早い方法としては、直近開催された海外の超大型フェスのセットを聴くのが一番です(EDC las vegas(6月)、Tomorrowland2017(7月)など)。理由としては、大物DJはTomorrowlandやEDC(las vegas)、ULTRA(miami)などの超大型フェスに相当な気合を入れてセットリストを組みますが、それ以外のフェスは、超大型フェスのセットリストを流用しながらちょこちょこ手を加える程度のセットリストである場合が多いためです。ということでウルトラジャパン2017のメインステージ、ライブステージに出演するDJを中心に直近開催されたフェスの音源をご紹介します
短期集中講座1:まずはメインステージに出演するDJのセット

ALESSO
イケメンDJ代表のALESSO。ウルトラジャパンには何回か出演していて日本でもおなじみで特に日本人女性ファンも多いプログレッシブDJですね。
〇Tomorrowland – Alesso Live Set 2017
〇Alesso – Tomorrowland 2017
Steve Angello
伝説的DJトリオSwedish House Mafiaの一人Steve Angello。
〇Tomorrowland Belgium 2017 | Steve Angello
〇Steve Angello – Tomorrowland 2017
Nicky Romero
今年で2回目のウルトラジャパン出演となるオランダ人DJNicky Romero。
〇Tomorrowland Belgium 2017 | Nicky Romero
〇Nicky Romero – Live @ Tomorrowland 2017
スポンサーリンクThe Chainsmokers
飛ぶ鳥を落とす勢いで大活躍中のThe Chainsmokers。全米12週間No1に輝いたCloserは誰しもが聴いたことがあるのではないでしょうか?
〇The Chainsmokers Live Lollapalooza Brazil Sao Paulo 2017
〇The Chainsmokers LIVE @ Lollapalooza Brazil 2017
Hardwell
第一回ウルトラジャパンのヘッドライナーのHardwellが日本に帰って来てくれました。
〇Hardwell Live at Ultra Europe 2017
〇Hardwell LIVE Ultra Europe 2017